このような症状はありませんか?
魚介類を食べたあと、以下のような症状が現れた場合には、アニサキス症を発症している可能性があります。すぐに当院にご連絡ください。胃カメラによる、アニサキスの摘出が可能です。
- みぞおちが強く痛む
- ひどい吐き気、嘔吐
- お腹の張り
- 便、おならが出ない
アニサキスはヒトの身体の中で生き続けることはできませんので、通常は数日で回復します。ただ、稀ではありますが合併症を起こし、重症化するケースもあります。
※当日に胃カメラ検査を行うためには、検査前7時間を絶食で過ごしている必要があります。
アニサキスとは
アニサキスは、海産魚介類に寄生する、寄生虫の一種です。
長さ2~3ミリ、幅0.5~1ミリほどの半透明で、目視が可能です。また、太い糸のような形状をしています。宿主が死亡すると、内臓から筋肉の方へと移動していく性質を持ちます。
アニサキスの感染経路
アニサキスは、魚介類を生および不十分な加熱処理で食べることで感染します。そして、胃や腸の壁を突き破ろうとすることで、強い痛みをはじめとする症状が出現します。
特に、サバ、サンマ、イカなどの魚介類を食べて腹痛や嘔吐などの急性症状が出たときには、アニサキス症を疑いましょう。
アニサキスが原因となる疾患
胃アニサキス症 | 魚介類を食べてから数時間後に腹痛、ひどい吐き気、嘔吐などの症状が出現します。 症状が悪化し、発熱、蕁麻疹などが現れることもあります。 |
---|---|
腸アニサキス症 | 魚介類を食べてから半日後~数日後に下腹部の痛み、ひどい吐き気、嘔吐などの症状が出現します。 症状が悪化し、腸閉塞、腸穿孔、腹膜炎などを合併することもあります。 胃アニサキス症と比べると、非常に稀なケースです。 |
消化管外アニサキス症 | 胃や腸のアニサキスが壁を突き破り、その先に侵入することで発症します。症状は、発生した部位によりさまざまです。早急な検査・治療が必要です。 こちらも非常にまれなケースです。 |
アニサキスアレルギー | アニサキスの感染によって、蕁麻疹、血圧低下、呼吸困難などのアレルギー症状を起こすことがあります。アニサキスそのものが抗原であるため、魚介類の加熱処理の有無に関係なく発症すると言われています。 |
検査
内視鏡検査
胃カメラ検査によって、アニサキスの有無をカメラで直接観察します。発見次第、その場で摘出することができます。
血清検査
抗アニサキス体と呼ばれる免疫反応を調べる検査です。
腸などに感染している場合には、診断の補助的な材料としてこの検査を実施します。
治療
胃アニサキス症 | 胃カメラ検査でアニサキスを発見した場合には、内視鏡の先から出した鉗子で摘出します。 |
---|---|
腸アニサキス症 | 内服薬を用いた対症療法が中心となります。 |
消化管外アニサキス症 | CT検査などが必要となるため、提携する病院へとご紹介します。 |
アニサキスアレルギー | 軽症の場合には抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬を、重症化した場合にはステロイド剤を使用します。 |
予防
アニサキスの宿主となる魚介類を食べないことが確実な予防法ですが、現実的には困難です。その他、以下のような方法が有効です。
- 生魚は購入してすぐ内臓を取り除き、アニサキスがいないことを目視で確認する。
- 60℃以上で1分以上加熱し、アニサキスを死滅させる。
- -20℃以下で24時間以上冷凍し、アニサキスを死滅させる。
よくある質問
アニサキスかもしれないとき、正露丸を飲むとよいとききました。本当でしょうか?
正露丸に含まれる成分によって、アニサキスの動きが低下し、症状が軽減するという論文があります。ただ、対症療法ですので、すぐに受診できないときなどの応急処置としての利用に留めましょう。
アニサキス症の自然治癒を期待して、放っておいてはいけませんか?
アニサキスはヒトの体内では数日間しか生きられません。死滅すれば痛みも和らいでいきますが、かなりの痛みを伴うこと、合併症を起こし重症化することもあることなどから、自然治癒を期待するのではなく、胃カメラで摘出することをおすすめします。
冷凍された魚介類なら、アニサキスの心配はありませんか?
-20℃以下で24時間以上冷凍すれば、アニサキスは死滅します。
加熱によって死滅させる場合には、60℃以上での1分以上の加熱が必要です。